熊本県菊池市の酒蔵 美少年―江戸時代から続く酒造り―
カテゴリー
キーワード検索
オンラインストア休業日 蔵見学についてはお電話にてお申し込みを受付しております。
全 7 件 (1件~7件目 表示)
2015/11/30
今晩わ♪ ついこの前コスモス〜って言ってた気がしますが、もー11月も今日で終わり。 きっと月末業務に追われバタバタの終日を過ごされた方が多いはず^^; お疲れ様でしたm(_ _)m 明日から12月✨ 素敵な年が越せる様準備をはじめましょ♪ 写真は先日の蔵見学の様子。 皆様のご来社を楽しみにお待ちしております☆
2015/11/27
今晩わ♪ 燗につけた日本酒が恋しくなる季節に(*^^*) ☆日本酒?豆知識☆ お燗の温度は55℃~60℃を「熱燗(あつかん)」、40℃~45℃を「ぬる燗」、その中間の50℃前後を「適燗(てきかん)」または「上燗(じょうかん)」といいます。お燗の温度は、45℃~55℃位(適燗)が最も好まれるようです。60℃以上の温度になるとお酒本来の風味が損なわれますし、熱すぎて徳利が持てなくなります。
2015/11/26
こんにちは♪ 肌寒さを感じる今日この頃。 本年も残りわずかとなってまいりました。 そこで本日は美少年より お歳暮のご案内です☆ 松竹梅に加え、数量限定で樽酒もご用意させて頂きました! 以下写真は樽酒完成までの流れです\(^o^)/
2015/11/24
〜美少年より嬉しいお知らせ〜 今晩わ♪ 先日10月22日に福岡ソラリアホテルで行われた ヤマエ久野酒類試飲フェスタ より、アンケート調査資料が届きました〜‼️ 美少年は、好印象メーカー部門でビックリの1位✨ この部門での1位めちゃめちゃ嬉しいです\(^o^)/ 今後もこの気持ちを忘れず、新生美少年のイメージを丁寧に一つずつ創りあげていきたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
2015/11/19
今晩わ♪ バタバタの木曜日。 移動中不意に見上げた瞬間の夕焼け。 キレイさにびっくりしたのと、同時に景色が全く見えていなかった事に気付きました。 どんなに忙しくても、視野を広くもつ事って大事ですね☆ 皆さま本日もお仕事お疲れ様でしたm(_ _)m 本日のオススメは ぬる燗清夜?✖️焼き手羽 でカンパイ(*^^*)
2015/11/18
おはようございます♪ 本日、明日はグランメッセにて 九州食の展示商談会ー出展90社 スタートしました\(^o^)/ 一般参加も続々来場中です。 お近くにお越しの際はぜひ立ち寄ってみられてくださいね☆
2015/11/01
こんばんわ♪ 10月31日〜11月15日 菊池市民広場 ☆菊池一族 菊祭り☆ 本日はのど自慢大会の司会者として おがっち が来てくれましたー‼️