全 21 件 (1件~10件目 表示)
2018/11/30
今年のお歳暮は何を贈るか、もう決まりましたか?
お世話になった人へ感謝の気持ちを伝えるお歳暮。
どんな品物を送ったら喜んでもらえるのか、悩みますよね…
美少年からのオススメはコチラの『樽酒』?✨
上撰 美少年を詰めた樽酒で、すっきりとした飲みやすい日本酒です。
伝統に培われた造りで、日常酒としてお飲みいただける商品です♪
内容量は1800mlで、一升瓶と同じです。
樽酒のお歳暮ギフトなら、親族が集まるお正月のタイミングなど、きっとご家族で楽しんでいただけるはず。
美少年公式ホームページでは、お歳暮のご注文を絶賛受付中♪
もちろん、のしもお付けできます?
▼商品のチェックはコチラから
https://bishonen.jp/
お待ちしております?✨
#お歳暮 #お歳暮ギフト #日本酒 #美少年 #熊本 #菊池市 #樽酒 #お酒好きな人と繋がりたい #酒蔵
2018/11/30
こんにちは、ふじおです!
隈ちゃんがブログに書いていましたとおり、
「純米にごり酒」の出荷準備が着々と進んでおります!
瓶詰めが終わってすぐのお酒たちは、
まだ全体的に白くにごっていますね。
蓋を閉める、ラベルを貼る、という段階で、
お酒の色は二層に分かれています。
こうなると、いよいよ出荷間近と感じますね!
KURA MASTER 2018 プラチナ賞受賞のシールを貼って、完成です!
出荷開始は12/3。
いよいよ来週から発売開始です!
お問い合わせも多数頂いており、お待たせいたしました!
今年も美味しく仕上がっておりますので、
ぜひオンラインストアにてご購入くださいませー!
2018/11/29
【待ちに待った瞬間がもうすぐ?✨】
KURA MASTER 2018 にて、プラチナ賞を受賞した『純米にごり酒』?
新酒の出荷がいよいよとなり、準備も大詰めです??
瓶詰めは着々と、あとはラベルを貼ってシールを貼って…
皆様のお手元に届けられるのはもうすぐです‼️
今年も美味しく仕上がっておりますので、ぜひご期待ください?♀️
販売開始は12/3(予定)、HPにて?
しかも12/25 15時までのご注文は、なななんと送料半額?‼️
ぜひぜひご利用くださいませー??
・・・・・・・・・・・・・
問い合わせ電話番号
0968-27-3131
美少年ホームページ
http://bishonen.jp
・・・・・・・・・・・・・
2018/11/28
えっさーか、ほいさ!(トントントン)
ほーさか、ほいさ!(ギューイーンギュイーン)
(あっ!)おはようございます!朝から元気いっぱいな気がしてる隈ちゃんです。
元気は気から!!!
さてさて、本日はレイニーブルー★
勇み行く心を沈めよ!!!っと天からのお告げでしょうか??
現在、美少年では急ピッチで「アレ」の準備に勤しんでおりますでげす。
アレとは・・?
もちのろん!
12月3日の出荷開始に向けて準備を進めているのです!
先週の22日に美少年の今年の初絞りがありまして、いよいよ酒造りの実感が沸きます。
試飲うまかったー。
そして、師走の音も・・・・
年の瀬よ、我の心を急かす気か!!!!
ただボンミスが増えるだけぞ!!!
これから忘年会など企画がドシドシだと思いますので、是非美少年のお酒をよろしくお願いします!
2018/11/22
【売れ行き好調、ありがとうございます?♂️】
菊池の美少年蔵から車を走らせること30分。
お隣の合志町(こうしまち)に11月1日にオープンした「合志物産館 志来菜彩」を訪ねました。
ひろ〜い売場に、地元の農家さんが丹精込めて作った新鮮野菜が所狭しと並ぶ中、奥へ進むとありました「美少年」‼︎
店長さんのはからいで専用コーナーを作って頂きました。大吟醸、純米吟醸、純米酒と沢山の品目を置いて頂いています。
開店してから3週間。おかげさまで売れ行きも好調です?。
これも地元の方々のご愛顧のおかげです。改めて感謝?。
実は、美少年蔵では今日が初絞り。スッキリとした新酒が出来上がり始めました。
これから皆さまに愛される酒造りを目指して精進いたします。
ブログでもご紹介しています。
ぜひご覧ください!!
■美少年ブログ 蔵だより
https://bishonen.jp/blog/
・・・・・・・・・・・・・
問い合わせ電話番号
0968-27-3131
美少年ホームページ
http://bishonen.jp
・・・・・・・・・・・・・
2018/11/22
2018/11/22
こんにちは、初めてブログを書いてみた、つさきです?♂️
菊池の美少年蔵から車を走らせること30分。
本日は、お隣の合志町(こうしまち)に11月1日にオープンした「合志物産館 志来菜彩」を訪ねました。
ひろ〜い売場に、地元の農家さんが丹精込めて作った新鮮野菜が所狭しと並ぶ中、奥へ進むとありました「美少年」‼︎
店長さんのはからいで専用コーナーを作って頂きました。大吟醸、純米吟醸、純米酒と沢山の品目を置いて頂いています。
開店してから3週間。おかげさまで売れ行きも好調です?。
これも地元の方々のご愛顧のおかげです。改めて感謝?。
実は、美少年蔵では今日が初絞り。スッキリとした新酒が出来上がり始めました。
これから皆さまに愛される酒造りを目指して精進いたします。
2018/11/19
【世界にひとつだけのお酒?】
こんばんは、営業永田です??
本日は、九州大学大学院農学研究員、大賀教授の退官パーティーにお邪魔してきました。
今回のパーティーの記念品にと、美少年の青天井をオリジナルラベルにてご依頼いただき、ご参加の皆様にお配りいたしました??
ご依頼のきっかけは、大賀教授の恩師が美少年のお酒が大好きでいらっしゃったこと?
ぜひとも美少年の日本酒を使いたいとご連絡を頂き、実現となりました✨
恩師の大好きなお酒を使っていただけるとは、ホントに歴史を感じます?
ご参加の皆さまにも、美少年を飲めることが楽しみとお声を頂きました??
素敵なパーティーの記念になったのではないでしょうか…。
詳しい内容はブログでもご紹介ししていますので、ぜひご覧ください‼️
■美少年ブログ 蔵だより
https://bishonen.jp/blog/
・・・・・・・・・・・・・
問い合わせ電話番号
0968-27-3131
美少年ホームページ
http://bishonen.jp
・・・・・・・・・・・・・
2018/11/18
こんばんは、営業永田です!
笑顔が素敵なご家族写真からスタートした今日のブログ。
右側にいらっしゃるのが、本日の主役、大賀祥治教授です。
今日は大賀教授の退官パーティーにお邪魔しました。
今回のパーティーの記念品にと、美少年の青天井をオリジナルラベルにてご依頼いただき、ご参加の皆様にお配りいたしました!
大賀教授のお人柄がわかる素敵なイラストと、キノコのシルエットがとってもマッチして、世界にひとつだけのオリジナルラベルの青天井です!
このラベル、デザインはこちらのキュートな女性、村田あきさんです。
瓶のラベルもとっても素敵ですね!!
ご依頼のきっかけは、大賀教授の恩師が美少年のお酒が大好きでいらっしゃったこと。
ぜひとも美少年の日本酒を使いたいとご連絡を頂き、実現となりました!
恩師の大好きなお酒を使っていただけるとは、ホントに歴史を感じます!
ご参加の皆さまにも、美少年を飲めることが楽しみとお声を頂きました!
素敵なパーティーの記念になったのではないでしょうか…。
ちなみに、大賀教授は「キノコ博士」と呼ばれており、こんな楽しいキノコのサイトにも登場していらっしゃいます。
ぜひ一度見てみてくださいね!
それではまたー! 永田でした!!!
2018/11/16
ふと耳を澄ましたとき、
「”えらい””えらか”ねぇ~」
というご年配の方の声が聞こえました。
この「えらい」と「えらい」肥後弁だと、「とってもすごい」というほめ言葉なのですよ。
あと、小さい子に「えらか~」だと「いいこ~!」とい最上級のことばなのですよ。
小さい子がいるところでは、えらいが多発されます。
最近熊本弁の「えらい」に無限の可能性が熱い隈ちゃんです。
皆様秋の夜長を以下にお過ごしでしょうか?
私は、読書の秋を遂行しようとして寝落ちしてます。
さてさて、美少年の近くの菊池渓谷が見ごろを迎えております。
皆様是非、震災後初めての菊池渓谷の紅葉を見に来てください。
あと、お歳暮ギフト始めました★
よろしくおねがいいたしまーす♪